
飯田彰乃
職種(資格) | 看護師 |
所属 | 名古屋 |
資格取得後の勤務について
総合病院で5年間内科外科勤務、介護保険制度が開始となり介護支援専門員資格取得。出産育児の為5年間のブランクを経て自宅近くの訪問看護ステーションに就職。1時間/1回/週のパート勤務訪問看護師として働き始めました。この職場の同僚が訪問看護ステーションを立ち上げるからと誘ってもらい、それから約10年間訪問看護師として働いてきました。
くらしケアに入職しようと思ったのはなぜですか?
以前、訪問看護師として働きながらこの訪問内容で本当にいいのだろうか、看護師である前の自分という人間がやりたい事できる事は何だろうかと考えていました。くらしケア初回面接時「看護の力で地域社会を変える」 「親なきあと問題の解消」のお話を聞き、この職場でもう一度訪問看護という仕事を通じて、支援が必要な方々が住み慣れた土地で暮らすお手伝いがしたいと感じたので応募しました。
求職者の方へ一言
私は精神科の経験が全くありません。手書きの看護記録の経験しかなく慣れないスマホ操作に悪戦苦闘しております。こんな私でもスタッフの方々は新しい仲間として受け入れ指導してくれます。
こんな職場で働いてみませんか?お待ちしております